石原都知事バッシングが酷過ぎる(・・;) 寺島実郎・浅井愼平・田中優子・金子勝・岸井成格のコメント 【サンデーモーニング】
TBS【サンデーモーニング】(4/22)で、
石原都知事の尖閣諸島買い取り発言に関して、コメンテーターたち全員が猛批判していたのでそのコメントの部分のみ記録しました(青字は私の感想)
誰一人、マトモなコメントしないなんてスゴイ番組だわぁー
関口氏「寺島さん、どうお考えですか?」
寺島氏「石原さんの発言、ワシントンでって言うんですけどね、これ調べてみて不思議な印象を持ったんですけど、
石原さん気の毒だなと、ボクは本気で思いますね。っていうのはね、これヘリテージ財団ってとこで喋ってるんですよ。
例えば、ナショナルプレスセンターとかですね、そういうとこで喋ってんじゃないですね。ホント石原さん、日米友好、例の桜贈呈100年っていう記念で行ってですね、そこに照準が合ってるはずなのに、
いつの間にかですねぇ、このヘリテージ財団っていうのは、極めて保守色の強いシンクタンクで、分かりやすく言うと、米中の対立っていうのを促すような意図と構図を持っているような所でですねぇ、
喋らされたんだなというのが、ボクのですねぇ、ひとつの思いなんですけれども、
なにやらこんな所でね日本の都知事がですねぇ、その侮られてんのかなとさえボクは思いますけども。
まぁ、そこでですよ、で、こういう事でその日本が実効支配している所なんですよね。日本の立場としては『領土問題なんかないんだ』というとこで、筋道通している所なんですよね。で、そういう中でこの問題を出すと。
で、ボクはね、国のレベルでは色々領土問題とかあるけれども、地方のレベルでは交流を深めてですね、相互の信頼を深めて行きましょうねっていうのがやっぱり地方行政の基本スタンスであるべきだと思うんですよ。
で、ボクはね、一番懸念しているのは、東京がある種の願望を込めてやっている例の東京オリンピックの誘致ですよね。で、国際社会にね、東京ってものが与える印象をこう考えた時にね、コレでもって
東京オリンピック、諦める気なのかなと思うぐらいですね、というのはそれでなくてもね、イスタンブールとの競争って中でですね、東京が大きくやっぱり世界の支持を集めていかない空気を漂わせなきゃいけないですね、何か偏狭なね、国に対する問題提起はそれはそれとしてですねぇ、
『吠え面かかせる』なんていうような発想でですね、あの、この問題をむしだしてくるっていう事の問題。これをね、やはり国民としてもしっかり見つめてなきゃいかんとボク思います。」
(「気の毒」「喋らされた」「侮られている」って・・・想像力が貧困で笑うっ
寺島さん、思い出しましょう!
北京オリンピックの前、CHINAに対して、チベット・ウイグル問題や、スーダン政府を支援していたことでジェノサイドオリンピックと揶揄され反対運動も起こりましたが、関係なく遂行されましたよね?!
尖閣諸島購入は国内の土地売買問題です。東京オリンピック誘致に影響あるなんてあり得るのぉ?!)
関口氏「そうなると収めどころはどこなのかってことになりますわな。慎平さんどういう風にみてます?」
浅井氏「最初の印象はねぇ・・・唐突だったんですねぇ。ですからこの問題を石原さんがもし長い間懸念されていた問題とするならば、あの場で喋る話ではなかったではないかなと。
それでしかも尚且つですね、東京都が買うのか国が買うのかあるいは個人が所有していた方が良いのかというのは、少なくともそこに優劣は今のとこ無いような気がするんですね。つまり、議論をしなくてはいけないテーマのような気がするんですよ。
極端な事言えば、
個人が持っていた方が良いのかもしれないっていう思いも一瞬ボクはしたんですね。ですからそういう事も含めてこの問題がその、石原さんがあそこで唐突に出して来たという事の、まぁ今の寺島さんの話じゃないけど計り知れないっていうか、
何故彼がこの場でこの事を言わなきゃいけなかったのかという、そういう疑問が出ましたよね。
ですから非常に、まっ何と言うのか、あのーー・・・、思いもかけない話がこっから出て来た事を今度まぁ国のレベルでどうするかという事にならざるを得なくなってしまったんで・・・少し・・・なんて言うんですかねぇ・・えー、この場でこれをその言わなきゃいけなかった石原さんの立場っていうのが、まだ良く見えてこない、、まっ、戸惑いと言うか、、」
関口氏「でも、だいぶ勇んでましたよ『重大な発表をする。危険な発言をする。』って仰ってましたからね。」
浅井氏「うん、だから東京都という所が、そのー、まぁ石垣の周辺の島に、所有しなきゃいけないっていうのは、少なくとも感覚的には分からないわけじゃないけど論理的じゃないですよねっ。
だから少なくともそういう事を国民に説得するだけの後ろ側のこう論理が構築されないままに、自分の個人的な事を発言されたという印象がとても強いので、多分これからは多分、世論も含めて色々と問題が出てくるだろうと思いますけども。」
(この人は、領土問題について喋る資格が無いですね。何も分かっていない(・・;)
「個人が所有していた方が」とか石原氏の発言を「個人的な事」と理解れているのでお話になりまへん。)
関口氏「優子さんはどういう風にお感じになります?」
田中氏「まず、あのー『買います。買う事にしました。』って仰ってますよね。議会が承認していないのにそれを言うというのは責任者としてはやっぱり全くダメだと思いますね。
で、あのー、しかも
『自分が買います』って言うんだったら良いと思うんですよ。『私が買います』って仰ったんならばそれはそれで筋が通っていると思うんですね。で、東京都が買いますっていうのは誰も知らなかったって話ですよね、東京都民が。それがひとつ非常に大きな問題です。
それからもう一つは、その、いつもそのこの報道でも中国との対立が強調されますよね。だけど歴史的に言うと、あのさっきの説明にも出て来た台湾が随分ここの漁民がここの領海に出てきていて、それでかつてはその台湾との関係があった。
で、それからあのー、返還前には日本が沖縄に無関心だったわけですね。つまり沖縄への無関心がこの事をずーっと棚上げにする結果になってしまった。
アメリカも沖縄に無関心。支配していたのに無関心。その事もこの棚上げになってしまった結果だった。
それで日本政府がずーっとやってきたその棚上げとか先延ばしとか、その結果が今なんですよ。
ですから、これ非常に微妙な、、国境問題ってどこでも非常に微妙な問題ですからみんな苦労しているわけだけども、きちっと今までの先延ばしをきちんと今整理して行くっていくことが大事だし、『領土問題は存在しない』って言っている以上、ホントに政府はこの事に本腰を入れて取り組むべきで、どこが持っているっていう問題ではないと思います。さ
(「自分が買います」で筋が通ってる?? "国境の島が個人所有で危ない"から石原氏が東京都の代表として立ち上がったのが理解出来ないんだ・・(・・;)
領土問題に無関心だったのは日本国民全体で、そもそもアナタたちの仲間がそうさせていたんじゃないの??
この人、自分の言ってることの矛盾に気づいてない。一時が万事、石原氏を批判ありきのコメントだし、もともと男性差別者 だしなぁ~)
関口氏「そうですか。きちんとっていうところがなかなか難しいようにも思いますが、金子さんいかがですか?」
金子氏「あのー、重要な問題提起だって言う人がいるんですけどぉ、果たしてそうなんでしょうかねぇ。
例えば東京都が買って自分で防衛するんでしょうか(笑)よく分かんない意味が。
要するに借地料を払った方が安いのか、所有した方が良いのかっていう問題に過ぎないわけですよ。要するに『領土問題ない』って立場であればね。
だからなんでなんだろうって考えると、まっ、全国の知事は今、あの脱原発っていうか大井原発の再稼動とか、あるいは再生エネルギー一生懸命やっているわけねぇ。地方が中央政府に『吠え面かかせる』とかなかそういう事を言ってんですけど、実際にそういう動きが政治として非常に強くなっているのに、元々石原さんは(笑)原発推進派だから(笑)、東京だけが取り残されてんだと思うんですよ。だからボクはもう若い世代に譲っちゃった方がいいなっていう、、なんかもう目立ちたいだけでなんか発言しているようにしか私には思えないですね。」
(このコメントは酷い(笑)
石原氏の発言は、間違いなく重要な問題提起です。
「例えば東京都が買って自分で防衛するんでしょうか(笑)よく分かんない意味が。要するに借地料を払った方が安いのか、所有した方が良いのかっていう問題に過ぎない」
・・・東京都の所有になっても防衛するのは当然日本国に決まってるし、借地料が安いとかの問題ではないのはサルでも分かる。
「東京が取り残されてる」とか、「目立ちたがりだ」とか、トンチンカンもいいとこだわっ)
関口氏「そうですか。はい、岸井さん。」
岸井氏「いやぁ、あのー、まぁ田中先生言われたように、来るとこ来たんでしょうねっ。ツケが回って来たってとこありますよね。だから要するにね、これ丁度面白いんですよ、日中国交正常化40周年でしょ。
石原さんのっ、政治運動の原点ってこの時なんですよ。青嵐会で日中国交正常化反対運動から始まったんですよ。
で、その時一番、石原さんが目を付けたのは尖閣の所有権だったんですよ。だからそのあと私、北京に取材に行った、日中国交平和条約の時も最後の最後、尖閣の帰属をめぐって物凄く日中間が対立したんですよね。
で、結果、結論出なかったんですけど、その時外務大臣がポッと漏らしたのは『後ろから鉄砲撃たれたっ!』ってカッと来てましたよね。それはどういう事かって言うと、石原さんたちのグループが尖閣に上陸したと。『これで交渉ブチ壊すのかーーっ』っていうね、
だからそっからずーーーーっと(笑)続いてて、おそらくここへ来て、ここの民主党政権になって、二人、海上保安庁担当の国交大臣が問責。何よりも領土保全の防衛大臣が二人問責でしょ。
つまり、こーんな事で領土守れんの?!ってとこから40年前の原点が出て来たんですよ。『だったらオレが守るよ』『政府に吠え面かかせるよ』っていうね。
だけどこれは、国が外交防衛とその領土保全を専権事項ですからね、そういう意味では都が出てくる、、個人にしてもそういうのは筋違いなんですよね。
実際になりゃ、イザとなりゃ、何も出来ないわけですから。」
関口氏「でも、矛の収めどころがありますかっ?」
岸井氏「いや、これはもうねぇ全くレベルが変わってきますよね。今まで日本は『領土問題は存在しません。尖閣はあくまでも国際的にも歴史的にも日本の領土です。明確です。』と言ってたのが、
中国が逆に今度は、憲法上の明記をして来たんですよ、海洋法ですけどね。で、教科書でも我々の領土であるって。
こーれは物凄いやっかいなのは日清戦争に遡っていくわけですよ、ぜーーんぶっ。それまではね、どこの領有権も無かった。沖縄と台湾のどっちかに尖閣があったんだろうなと。
でも沖縄も台湾も日本の植民地になり帰属になったんですよ。それで日本の領土っていうことが始まったわけですよね。スタートはそっからなんですよね。
だからこれは恐らくね、まっ正面から領土問題、交渉する事を始めざるを得なくなった。
だから今度の問題は、世界に領土問題が存在しますよって事を(笑)日本の政府の方針と違ってアピールしちゃったって事になるわけですよ。
だから中国は物凄くね、内心ほくそ笑んでるんですよ。」
関口氏「あらららら。どーなっていくのかなぁ~。」
以上
(『領土問題は存在しない』という政府見解と、尖閣諸島の買い取りは矛盾しない。国内の土地売買なんだから。
「中国が逆に今度は、憲法上の明記をして来たんですよ、海洋法ですけどね。で、教科書でも我々の領土 」
・・・だからね、うかうかしていられないんです。「中国がほくそ笑んでいる」なんていうのは朝日新聞と毎日新聞の解説委員の特徴ですね~)
全体的に、坊主憎けりゃ袈裟まで・・・のコメント。
もっと、ちゃんと解説できるコメンテーター、せめて1人くらい置いとくべき。
アノたかじんやたけしの番組のでも、必ず一人は反対意見の人入れてるのになぁ。
だって放送法で 『義務として、公安・善良な風俗を害しない、政治的公平、報道は事実をまげない、意見が対立している問題はできるだけ多くの角度から論点を明らかにすること(第4条第1項)』 と決まってますから。
同じベクトルの人たち集めて井戸端会議やってるだけってカンジ・・
放送法違反じゃないの??
【動画追加】
(ちえさん、ありがとう☆)
←ちょっと共感
!の方はポチッとよろしく
« 統一教会の巨大プロジェクト「日韓を海底トンネルで結ぶ」 文字起こし 【報道特集】 | トップページ | 【動画追加】日本メディアが報じない「日本海呼称問題」 韓国の4つの主張検証 【朝ズバッ!】 »
「コメンテーター」カテゴリの記事
- 尖閣ビデオ流出事件、田岡俊次と大谷昭宏のとんでもコメント【スーパーJチャンネル】(2010.11.11)
- 「絶叫デモはテロと同じ・・」発言、石破氏謝罪・訂正も、大谷氏「こういう人達がこういう法律を作るという事自体が民主主義と相容れないっ!」 【スーパーJチャンネル】(2013.12.04)
- ANN世論調査「安倍内閣支持率が5割を切ったのはアベノミクスの陰り」「戦争に行かない人は死刑」 【キャスト】 (2013.07.17)
- 日本のジャーナリズム力、「偏向報道と怠慢報道」「国益守らない」「左マキを進歩的と勘違い」 【たかじんのそこまで言って委員会】(2012.10.15)
- 韓国ミュージカル、著作権問題に関する井上公造の呆れたコメント 【おはよう朝日です】(2011.09.16)
「サンデーモーニング」カテゴリの記事
- 閉ざされた遅れた国。だそうです。(2009.03.15)
- 「自民党の中にはナチスへの憧れや称賛があり、研究会などで勉強しているのかも」by田中優子 【サンデーモーニング】(2013.08.04)
- 中韓首脳会議で、「日本の中国韓国軽視が日本を非常に困った立場に追いやる」by田中優子 【サンデーモーニング】 (2013.06.30)
- 【動画追加!】風をよむ"参院選、近づく③" 「歴史認識」・・のVTRが酷すぎる(・・;)!【サンデーモーニング】(2013.05.12)
- 風をよむ"参院選近づく"「日本経済は中韓の外交が一番大事」「自民党改憲案は驚くほど非常ーに古くて、狭くて、内向き」 【サンデーモーニング】(2013.05.05)
「尖閣諸島関係」カテゴリの記事
- 尖閣ビデオ流出事件、田岡俊次と大谷昭宏のとんでもコメント【スーパーJチャンネル】(2010.11.11)
- 「中国は法治国家だ!日本は責任逃れせず中国人民の正義の声を直視しろ!」 【ワールドWave】(2012.09.18)
- 尖閣問題、最悪のシナリオ・最善のシナリオ 【朝ズバッ!】(2010.09.29)
- 鳩山氏、自宅前で尖閣の持論を展開「盗んだとは言ってないスティールだ」 【とくダネ!】(2013.06.26)
- 中国をめぐる動き (ベトナム・ロシア) 【ANNニュース】(2010.09.27)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1175781/44991196
この記事へのトラックバック一覧です: 石原都知事バッシングが酷過ぎる(・・;) 寺島実郎・浅井愼平・田中優子・金子勝・岸井成格のコメント 【サンデーモーニング】:
» 私たちの尖閣諸島を守り抜こう! 尖閣諸島寄付金のお知らせ [英語が苦手なえいと@ののんびりお気楽アメリカ日記]
皆さま、こんにちは、えいと@です。 本日もご訪問くださいましてありがとうございます。 先日東京都知事の石原慎太郎氏が ワシントンDCで尖閣諸島を都が購入することを発表したという記事を書きました。 関連過去記事はこちら ↓ をご覧下さいね。 尖…... [続きを読む]
« 統一教会の巨大プロジェクト「日韓を海底トンネルで結ぶ」 文字起こし 【報道特集】 | トップページ | 【動画追加】日本メディアが報じない「日本海呼称問題」 韓国の4つの主張検証 【朝ズバッ!】 »
こんにちは。
馬鹿の集まりですね。どうして土地購入=領土問題になるんですかね?この人達が勝手に領土問題にしてる気がするんですけど・・・問題と言うなら国防問題ではないですかね。
日清戦争に遡るには笑っちゃいますね。尖閣編入プロセスを知らないんですかね?日清戦争は1894年7月から1895年3月。尖閣編入は1885年から始まり1895年1月に閣議決定。日清戦争以前からの話で台湾領有とか一切関係ないのに何で植民地とか言う話を持ち出すんですかね。本当に頓珍漢ですね。
投稿: huu | 2012年4月23日 (月) 17時41分
さくらさん、こんばんは。

何だか凄い人達の集まりですね。
さすが、朝鮮放送TBSってところでしょうか。
ここまで反対意見(変態意見)でうめるのも珍しいですよね。
ところで日本海呼称の方、2万超しましたね。
このままいくと3万はいくんじゃないかな?
投稿: ☆サラ☆。 | 2012年4月23日 (月) 18時56分
● huu さん
こんばんは!
キンキンファミリーに匹敵する馬鹿の集まりでした(・・;)
>この人達が勝手に領土問題にしてる気がするんですけど・・・問題と言うなら国防問題ではないですかね。
大変だ大変だという割に、国防の話はナシ。
で、「毅然と対処」とか、そういう当たり前のコメントをしないんですよねぇ(呆)
> 日清戦争に遡るには笑っちゃいますね。尖閣編入プロセスを知らないんですかね?日清戦争は1894年7月から1895年3月。尖閣編入は1885年から始まり1895年1月に閣議決定。日清戦争以前からの話で台湾領有とか一切関係ないのに何で植民地とか言う話を持ち出すんですかね。本当に頓珍漢ですね。

あ゛ー! そこツッコミ忘れてました
日本の行った尖閣編入の丁寧なプロセスと、
「沖縄・植民地」の部分。
沖縄に植民なんかしてないし!
ホント、頓珍漢です。
毎日新聞社って、そういう認識なんですかねぇ
(;一一)
投稿: さくらにゃん | 2012年4月23日 (月) 19時39分
●☆サラ☆。 さん
こんばんは。
よくもまぁ、ここまで同じような人を集めたもんです(呆)
他局ではさすがにここまで統一してませんからねぇ。
反石原の布陣で固めたんでしょうか?!
いやいや、毎週です!(笑)
>ところで日本海呼称の方、2万超しましたね。
このままいくと3万はいくんじゃないかな?
今21029です!
今日の地方紙・日本海新聞にもこのホワイトハウスHP上の日韓バトルが政治欄に載っていたので、多くの日本人に周知されて来たかも(☆。☆) !!
投稿: さくらにゃん | 2012年4月23日 (月) 19時48分
この番組ちょこっとだけ見ました。
本当にちょこっと。話している程度にあきれてしまいまして、おそらく誰かが取り上げてくれるだろうと(笑)
酷いですね、これは。
批判ばっかりして、重要な良い点を話せない人ばかりとは、こんなのを見てそうなんだ~ってのが普通の人なのかしら?
尖閣諸島購入に関しては批判ばかりですね。
という事はやる事が一番いいってことですよ。
最近のマスコミの良いって事をやらないほうが良いって分かりましたから。(笑)
これは某CHINAの方の発言とか某韓国の方の発言とか某北朝鮮の発言とかと同じ扱いですね。
マスコミはそこまで落ちてしまっているのですか…
東海表記に対する意見書。
大手の保守系ブログで取り上げていただいているようで、どんどんとカウントが伸びています。
いや~、韓国のカウントよりもたくさん行ったらいいな。
今日の朝方見たときは、ハングルの署名が有ったよ。
投稿: shengxin | 2012年4月23日 (月) 20時43分
●shengxin さん
私も何気にこの番組の録画を流し見した時は、
酷いメンバー揃えてるなと思ったんですが、
文字起こししてたら、猛烈に腹が立ってきましたよー
これ、酷いを通り越して見事です(苦笑)
>こんなのを見てそうなんだ~ってのが普通の人なのかしら?
テレビ脳の人は与えられた情報を鵜呑みにします。それが今の日本の体たらくの原因だと思います。
尖閣諸島購入に関しては批判する人って、アホじゃないかな??
政府の弱腰にイライラして、国民の大多数は支持してるのに、マスコミは誰の顔色をうかがってるんでしょうねぇ(呆)
CHINAとは遅かれ早かれ、尖閣問題で衝突するんです!
だから、今の時点で世界に向けて発信するのは政治家として当然。
「事なかれ主義」はもう通用しないと思います。
>東海表記に対する意見書。
大手の保守系ブログで取り上げていただいているようで、どんどんとカウントが伸びています。
いや~、韓国のカウントよりもたくさん行ったらいいな。
今日の朝方見たときは、ハングルの署名が有ったよ。
今朝の日本海新聞の政治欄にも載ってましたよ(笑)
今 21893なので、
明日にはクリア出来そうですね☆
ハングルはポツポツ見るけど、「東海」署名と間違ってるんだと思った!^^;
投稿: さくらにゃん | 2012年4月23日 (月) 21時51分
さくらさん、今晩は
こんな酷い事を言ってたんですか!
さすがのTBSです。ってか、テレビって恐ろしいですよね。こういうのを信じる、平和な人がいるんですもん
テロ朝も石原都知事のことを叩きまくってましたし。
あ!署名は今、21959ですね!
ワタシが署名した時はまだ少なくて、心配でしたけど。
日本は、トンデモ国家が近くにあり過ぎますよね。
悲しいけど、負けてたまるか、です
投稿: リサ | 2012年4月23日 (月) 22時01分
こんばんは。
自分はこの番組は、見ないようにしています。多少の偏向は、敢えて?見るようにしますが、あまりにも偏向しているので、見ていて気分が悪くなります。。
寺島さんってのは話し方は落ち着いていて、何か説得力がありそうですけど、鳩山さんのブレーンだけあって、中身が伴っていませんね。"喋らされたんだな"って?。。。流れを見れば石原さんが如何に準備されていたのかって、普通は思いますけどね。
近年の中国がフィリピンやベトナム、インドネシア等に対して侵攻している動きを見たり、尖閣諸島を350億で中国人が提示したきたと地権者が仰っているとかって報道されていたり・・・そのような動きが、このコメンテーター達には何も感じないのでしょうか。。。
地権者が「民主党政権に不安を覚えて売却を決めた」そうですが、ある意味では民主党政権の成果かも知れませんね。
投稿: G-net | 2012年4月23日 (月) 22時57分
ヘリテージ財団って有名な保守系のシンクタンクなんですけどね。他保守系ならボストン研究所、リベラルならブルッキングス研究所とか。
寺島氏なら、アメリカにおいてこういうシンクタンクの重要性を知らないわけないと思うんですけどね。
シンクタンク出身者が大統領候補を支援したり、政策立案とかして側面支援、そんで大統領になったらこういうシンクタンク系の人間がホワイトハウスに入る。 ですから政治的影響力がとてもある。ある種アメリカの政治の一端なんですが。日本の研究所(全部がそうかは知りませんが)のように、客観的にデータを出すだけってとこじゃないんですよね。
日本では考えられないくらい強烈に意見を言うもんなんですけどね。時には現役の軍人連れてきて、アフガン情勢しゃべらせたりね。
あっちのシンクタンクってそういうものなのに、寺島氏は、なんか偏狭的団体(黒人排斥団体のKKKとかミリシアみたいな)が石原氏に無理やり言わせてるって印象操作でもしたいのかな。
寺島さんこそ、どっかの小屋に永久にハウスされて
欲しいですね。
投稿: アイアイのアイ | 2012年4月24日 (火) 00時32分
ヘリテージ財団と文鮮明 (統一協会)の関係
bit.ly/I6Q3po
まあ、このタイミングでアメリカでパフォーマンスをさせてくれるところと言えば、そういう組織であるということです。ずいぶん前は石原さんは自主独立派だったのですが、国際銀行家奴隷の対米隷属になってしまったようです。まあ、中川一郎さんとか殺されるの身近でみてましたからね。。
一応:
「1975年に米国議会はアメリカ国内のKCIAの活動を調査した際、ヘリテージ財団と文鮮明の関係を見つけた。」
「1980年代初頭に、KCIAはヘリテージ財団に寄付を始めました。その見返りに、ヘリテージ財団はアジア研究センターを設立し 」
投稿: こんにちは | 2012年4月24日 (火) 08時24分
さくらにゃんさん、皆様、この動画をどんどん拡散させましょう(T-T#)
この番組はあまりに異常な発言が多すぎます(*_*)
岸井成格は、北朝鮮に拉致された5人が日本に戻った時、「5人を北に戻せ」と絶叫してました。その5人が、誰か忘れましたがとある歌手のコンサートにやってきて、「私達は日本で子供達を待ちます」と宣言し、“いったん戻す案”が潰れたのは御存知の通りです。この場面、『サンデーモーニング』でやってましたが、岸井の苦虫をつぶしたような顔は今でも覚えています。それまで岸井は、ありとあらゆる場面で「5人を戻せ」「5人は北に帰りたがってる」と散々煽り立てました。“5人宣言”の後、人質の子供達を取り返した後は、岸井は過去の発言には一切釈明してません。
田中優子や寺島実郎も、充分責任を問われるような真似をしてますが、逆に考えたら、この連中をここまで怒らせるということは、今回の件に対して中国はそうとう焦っているということなんでしょう(+_+)
『サンデーモーニング』は中国共産党の御用番組です!!!
投稿: 播磨真悟 | 2012年4月24日 (火) 10時09分
;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
既存のメディアは相変わらずですね。
私としては中身の無いことには関わりたくないと思っているのですが。そうはいきませんにゃ
兎にも角にも、早々にメディア自体を廃絶していかねばと思います。その為にはより多くの民への周知、喚起と廃絶賛成議員への後押しですね
そして、さくらにゃん家の
と
にも喚起っ
投稿: ネコの子供は子ネコです | 2012年4月24日 (火) 10時30分
●リサ さん
こんにちは。
ホント、コレ聞いてて恥ずかしくなりました。
アンタたち、どこ向いてコメントしてんの?!ってね。
あと、テレ朝の川村もほぼ同じコメントでしたわ(苦笑)
アカヒ系とヘンタイ系の見解は一緒ってことね~
署名は今、24168です!
もう見えてきましたね☆
> 日本は、トンデモ国家が近くにあり過ぎますよね。

悲しいけど、負けてたまるか、です
はい、政府がだらしないから国民ががんばらなくちゃ
投稿: さくらにゃん | 2012年4月24日 (火) 11時26分
●G-net さん
こんにちは。
実は私も普段は報道2001を見ています。
この番組に比べたら、反対意見の人も入れているし、VTRもなかなか良い出来なものがありますから。
で、石原都知事発言の後なので、偏向コメントするかもと思い録画していたら、案の定でした^^;
寺島氏って一見マトモそうに話しているのが曲者ですよねー。
なるほど、ポポのブレーンなのかぁ。
そりゃ「国というものがわからない」はずだわ(笑)
> 近年の中国がフィリピンやベトナム、インドネシア等に対して侵攻している動きを見たり、尖閣諸島を350億で中国人が提示したきたと地権者が仰っているとかって報道されていたり・・・そのような動きが、このコメンテーター達には何も感じないのでしょうか。。。
感じてりゃ、こんなコメントはしないと思います。
そもそも領土問題に関心がないんでしょうね。
>地権者が「民主党政権に不安を覚えて売却を決めた」そうですが、ある意味では民主党政権の成果かも知れませんね。
同感です!
それが唯一の政権交代の功績です。
投稿: さくらにゃん | 2012年4月24日 (火) 11時36分
● アイアイのアイ さん
> ヘリテージ財団って有名な保守系のシンクタンクなんですけどね。他保守系ならボストン研究所、リベラルならブルッキングス研究所とか。
へーー、そうなんだ。
知米派論客って書いてあったけど、分析が頓珍漢ですよね。
なるほど、石原氏はその「政治的影響力がとてもある」ところでの講演を選んだわけですね。
>寺島氏は、なんか偏狭的団体(黒人排斥団体のKKKとかミリシアみたいな)が石原氏に無理やり言わせてるって印象操作でもしたいのかな。
印象操作です。
石原氏を利用して、喋らせたと断定的に言ってますから。
> 寺島さんこそ、どっかの小屋に永久にハウスされて
でいいですっ
欲しいですね。
ハウス!
投稿: さくらにゃん | 2012年4月24日 (火) 11時44分
●こんにちは さん
つまり石原都知事はカモと言いたいわけですか?
スゴイ宇宙愛に溢れたブログ主さんですね。
投稿: さくらにゃん | 2012年4月24日 (火) 12時23分
● 播磨真悟 さん
やっぱり、この番組、やらかしてくれましたねぇ。
この場面は、「サンデーモーニング」のスタンスがてんこ盛りでした。
> 岸井成格は、北朝鮮に拉致された5人が日本に戻った時、「5人を北に戻せ」と絶叫してました。
岸井ィーーー!
「5人を戻せ」「5人は北に帰りたがってる」って、
キンキンファミリーと一緒だわ(呆)
やはりアカヒとヘンタイはそのへん共通項です。
田中優子や寺島実郎も、その周辺が怪しい人たちですからねぇ・・・
この番組自体そういうのの寄せ集めですね。
>『サンデーモーニング』は中国共産党の御用番組です!!!
しかも親韓だし。
投稿: さくらにゃん | 2012年4月24日 (火) 13時04分
●ネコの子供は子ネコです;:゙;`(゚∀゚)`;:゙ さん
これが既存のメディアの実体です。
私もこんな腹立つ文字起こしをしなくてもいい日が早く来る事望んでおりますの。
>兎にも角にも、早々にメディア自体を廃絶していかねばと思います。その為にはより多くの民への周知、喚起と廃絶賛成議員への後押しですね

はい、それに向けてコツコツやらねば!
うちの
投稿: さくらにゃん | 2012年4月24日 (火) 13時11分
このメンバーって日本を、日本という国を、そこに住む国民を愛してないんでしょうね。
まあ、当番組メンバーのコメントとしてみればデフォですが。
元々、P達が石原大嫌いなのですよ。過去に事件ありましたし。
「テロップ捏造事件」
2003年11月2日の放送で、石原慎太郎東京都知事の「私は日韓合併を100%正当化するつもりはないが、(以下略)」という発言に「私は日韓合併を100%正当化するつもりだ」という正反対のテロップをつけ、音声・映像もテロップに合わせるように「…つもりは…」と切って編集し、放送した。コメンテーター達もその映像、テロップに沿って都知事を批判した。
引用、wikiより。
コメンテーター達も事前打ち合わせで煽られてるんでしょうね。
だってみんな馬鹿そうだもんwww
投稿: neko | 2012年4月24日 (火) 15時17分
しばらく見ないうちに極左番組になっていましたね。以前チベットのペマさんがコメンテーターになっていた時代が懐かしいです。
あの着物女の某教授は、ノンポリの妻でさえ発言を聞くに「なにこの女-_-#」という意見を引き出すほどの日本人離れした人物です。
この番組を真に受けずに、こやつら「絶滅危惧種」を陳列した番組と思った方が健康のためですね!
投稿: サンモニブラックエンジェルス | 2012年4月25日 (水) 01時58分
●neko さん
>このメンバーって日本を、日本という国を、そこに住む国民を愛してないんでしょうね。
少なくとも、日本に対する愛より、"石原憎し"の方が勝っている発言ですねぇ^^;
>「テロップ捏造事件」
>コメンテーター達もその映像、テロップに沿って都知事を批判した。
あ~・・あまりにも有名なTBSらしい事件でした。
コメンテーター達、進歩ないなーー
あとTBSは、安倍さんに関しても・・・
【旧日本軍731部隊に関する特集コーナーの冒頭、ニュース内容とはまったく無関係の安倍晋三官房長官(51)の顔写真が約3秒間も放映されていたことが分かった。専門家も「不自然過ぎる」と首をひねる映像。】
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072605.html
やってましたよねっ!
>コメンテーター達も事前打ち合わせで煽られてるんでしょうね。
楽屋で散々石原氏の悪口を言っている様子が目に浮かびます。
本番もその延長だと見て取れます。
投稿: さくらにゃん | 2012年4月25日 (水) 09時48分
● サンモニブラックエンジェルス さん
> 以前チベットのペマさんがコメンテーターになっていた時代が懐かしいです。
えっ・・ペマ・ギャルポさんこの番組のコメンテーターでしたっけ?!
抹殺された人、江川紹子しか憶えてないわ^^;
田中優子は週刊金曜日の人ですからねぇ・・
筋金入りです。
> この番組を真に受けずに、こやつら「絶滅危惧種」を陳列した番組と思った方が健康のためですね!
「絶滅危惧種」の生態観察は面白いけど、
これを真に受けるテレビ脳の人達がいるかと思うと、
頭痛い・・・
投稿: さくらにゃん | 2012年4月25日 (水) 10時47分
こんにちは、えいと@です。
お久しぶりです〜。
相変わらず 日本のTV番組は毒電波発信しまくり〜ですね。
日本の国益を全く考えていないコメンテーターばっかり、よくもまぁ集めて好き放題言わせてますね。
呆れます。
本人(石原都知事)がいないところでだったら何でも言えますもんね。
この場での反論はないわけですし。
せめて、尖閣諸島を都が購入することを肯定的に見ている人物を入れて、
討論する形にすべきです。
でないと一方的すぎますよ。
あまり考えることをしない人がこういう番組を見ると、コロッとそのまんま鵜呑みしちゃいますね。
ま、戦後ずーーーーーっとそういう状態だったわけですけどね、日本は…。
この記事、トラックバックさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
えいと@
投稿: えいと@ | 2012年5月 4日 (金) 07時23分
●えいと@ さん
こんばんは! お久しぶり~
日本のTV番組の毒電波の中でも、
これはちょっと常軌を逸したというか
攻撃的なコメントだと思いました。
しかも全員ですよー(呆)
こういう、やり方は本当に卑怯だと思います。
> せめて、尖閣諸島を都が購入することを肯定的に見ている人物を入れて、

討論する形にすべきです。
でないと一方的すぎますよ。
でしょ! 討論も何も、ただの一方的な悪口大会ですからね。
テレビ脳の人たちは、こういうのに弱いんです
トラックバック、ありがとー!
読ませていただきます。
投稿: さくらにゃん | 2012年5月 4日 (金) 20時00分
中国政府は「海洋はわが国の経済社会の持続的発展のための重要な資源であり戦略的空間だ」としており、これは中国国家の金儲けのためには何が何でも必ず強奪してやるという意味。本当は誰の所有物なのか?国際法上何が正しいのか?などには何の関心もない。そうしないと党が自国民から攻撃されるから、国として資源不足にならないようによこせといっているだけ。日本がすでに実効支配していても無関係。実効支配を覆すと言明している。本来、そのような国から経済的な総引き上げを実行し資源の確保の必要性を根底から消してあげるのが日本の善意。永遠に中国が経済成長できないようにしてあげれば紛争は起きない。
投稿: 通りすがり | 2012年5月 9日 (水) 23時22分
●通りすがり さん
>本来、そのような国から経済的な総引き上げを実行し資源の確保の必要性を根底から消してあげるのが日本の善意。永遠に中国が経済成長できないようにしてあげれば紛争は起きない。
シナは国際法とか海洋法とか関係ないですからね。
そもそもルールなんて関係ない国。
そんな国ですから、私は早晩崩壊するんじゃないかと思っています。
もう企業の引き上げも始まり、インドネシアやバングラディシュに行き始めてますし。
投稿: さくらにゃん | 2012年5月10日 (木) 10時48分
さくらにゃんさん、こんにちは。2月にコメントした ちえ です。
私もこの番組をリアルタイムで観ていましたが、コメンテータ全員のコメントを聞いて、もう空いた口が塞がりませんでした。公共の電波を使って、井戸端会議をしないでほしいですね。
コメンテータたちのおバカコメントを丁寧に文字に起こしてくれて世間に拡散してくれて、ありがとうございます。さくらにゃんさんの情熱に頭が下がります。
さくらにゃんさんたちのネット上の活動のおかげで、こんなおバカコメントにふりまわされない日本人が増えてきていると思います。これからの応援しますね。
おバカ番組の映像をYouTubeで見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=d11v6N4qlPk&feature=youtu.be
http://www.youtube.com/watch?v=u7AVzweyi1Q&feature=youtu.be
投稿: ちえ | 2012年5月12日 (土) 13時38分
●ちえ さん
おはようございます。
おひさしぶり~。
この番組、酷かったですねー(・・;)
コメンテーターの偏りようがハンパないです。
動画、上がったんですね!
探してくれて感謝♪
早速、追加しておきました
投稿: さくらにゃん | 2012年5月13日 (日) 09時01分
関口宏のコメントは相変わらず、平和ボケで寝ぼけた偽善者である。
この番組を止めてくれ。平和ボケで寝ぼけた偽善者を作るだけである。
投稿: ohno | 2012年5月29日 (火) 20時46分
石原都知事発言に、関口宏の何の危機感もなく、無気力なコメント。
辞めて貰いたい。
投稿: ohno | 2012年5月29日 (火) 20時46分
●ohno さん
>関口宏のコメントは相変わらず、平和ボケで寝ぼけた偽善者である。
この番組を止めてくれ。平和ボケで寝ぼけた偽善者を作るだけである。
同感です。
関口宏衆議院はじめコメンターターも揃いも揃って、
反石原・反原発・反自民・反米の意見ばかりで、
日教組の授業のようです・・(呆)
投稿: さくらにゃん | 2012年5月30日 (水) 10時05分
以前の関口宏は無色透明タレントとか言われて、自分をまったく出さなかった。
サンデーモーニングをやりはじめて、ギャラのためにただ番組に合わせた発言をしているだけだ。
投稿: | 2012年10月21日 (日) 15時55分
● さん
>以前の関口宏は無色透明タレントとか言われて、自分をまったく出さなかった。
サンデーモーニングをやりはじめて、ギャラのためにただ番組に合わせた発言をしているだけだ。
確かに「知ってるつもり」の頃は高感度よかったんですが、
今は無色透明じゃありません。
ポロポロ小言のようにコメントしてますよね。ヤな感じで。
投稿: さくらにゃん | 2012年10月21日 (日) 20時28分
君たちは、マル経を研究している人は、すべて朝鮮人だと決めつけるのかい?
金子さんや、ここに登場しているメンバーのすべてが、戸籍謄本を提出して、
朝鮮人ではないことを証明して、君たちに論駁したら、君たちは何が言えますか?
今度大きな地震が起こり、福島原発で臨界が起きれば、間違いなく日本は滅びる。そうすれば、私も、君たちもすべての日本人が死ぬ。
そして、石原さんや橋下さんが国政に参加すれば、ほぼ間違いなく私も、君たちも戦場行きだ。生き残るのは石原さんや橋下さんだ。
アメリカに原爆を2つも落とされたんだよ?日本は。
強姦されたんだよ、日本という国は。
私も中国や韓国は嫌いだ。しかし、自分たちの目の前の恐怖を忘れていませんか?
投稿: kgbsd | 2012年11月29日 (木) 15時10分
●kgbsd さん
世の中いろんな考えの人がいるんです。
そして日本は自由な国だから、お隣の国と違って何を言ってもいい。
だけど、電波で一方的な考え方で攻撃するのは違法です。
放送法ってご存知ですか?
【目的は、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることにある(第1条)。また、番組編集についての通則として、何人からも干渉・規律されない(第3条)とし、義務として、公安・善良な風俗を害しない、政治的公平、報道は事実をまげない、意見が対立している問題はできるだけ多くの角度から論点を明らかにすること(第4条第1項)を定めるとともに、放送番組の種別(教養番組、教育番組、報道番組、娯楽番組等)及び放送の対象とする者に応じて編集の基準を定め、それに従い放送番組の編集をしなければならない(第5条第1項)。】
投稿: さくらにゃん | 2012年11月29日 (木) 18時25分
さくらにゃんさん
放送法なんて知ってますよ。
この番組が放送法に違反しているという考えそのものが
わかりません。
「お隣の国」なんていう、含みのある言葉を遣わずに、
「朝鮮民主主義人民共和国」あるいは「北朝鮮」と仰ったらいかがです?
一方的な攻撃ですって?
あなた方が、ネットで展開している。
「何でもかんでも朝鮮人、中国人のせいにする」キャンペーン
の方が、遥かに罪深いと思いますがね。
あなた方が、「中国」や「朝鮮半島」を攻撃する様を見ていると、
なんでも「ユダヤ人」のせいにする、見識の狭い人をみているのと
同じものを感じますよ。
投稿: kgbsd | 2012年12月13日 (木) 07時34分
● kgbsd さん
>放送法なんて知ってますよ。
>この番組が放送法に違反しているという考えそのものが
わかりません。
放送法が何故できたか考えれば理解できますけどね。
人はそれぞれ色んな考え方があり、それを表現するものですが、
テレビの影響力は大きいので、一方的な意見ではなく多角的に報じなければいけないという事。
根本的に勘違いされているようですが、
個人ブログで自分の思ったことを書くのと、
公共の電波で一方的な意見だけ流すのは全く次元が違います。
「見識が狭い」というのは、その通り。
ブログの紹介文読んでください。
ここは個人ブログで、みんなが思ったことを書く井戸端会議場ですよ。
投稿: さくらにゃん | 2012年12月13日 (木) 10時07分
さくらにゃんさん
そうですか・・・、わかりました。
井戸端会議場ならいいんですよ。
個人のブログですからね。
なら、テレビだっておなじ「政治色を持った井戸端会議場」でしょ?
テレビ朝日や毎日放送があれば、
フジテレビや読売がありますもんね・・・。
お互い分かり合えないんだから、
もう書きません。
個人のブログにしゃしゃり出て来て、
正義感を独善的に振りかざした私が悪かったようです。
でも、なんの根拠もなく他人を「朝鮮人」「中国人」呼ばわりして
叩くのは、よくないとおもいますよ。
あなたに、私の戸籍謄本をお見せ出来ないのが、とても残念です。
投稿: kgbsd | 2012年12月14日 (金) 07時06分
● kgbsd さん
>なら、テレビだっておなじ「政治色を持った井戸端会議場」でしょ?
だから、テレビは放送法で、「中立かつ公平・公正に」と謳われているんです。
また堂々巡りになるのでこれは止めましょう。
>でも、なんの根拠もなく他人を「朝鮮人」「中国人」呼ばわりして
叩くのは、よくないとおもいますよ。
「何の根拠もなく他人を朝鮮人、中国人呼ばわり」????・・いつどこでですか?
>あなたに、私の戸籍謄本をお見せ出来ないのが、とても残念です。
戸籍謄本?? そんなの全く関係ないし見たくありません。
もう書かないという事ですが、勘違いして一方的に書いて・・・
最後まで勘違いでしたね、残念です。
投稿: さくらにゃん | 2012年12月14日 (金) 10時35分
喝!!のスポーツコーナー目当てにチャンネルを合わせると呆れる(笑える?)位のコメンテーターの左寄り発言にびっくりしました。反アベ、親中国、揃いもそろって金太郎飴で極めて不自然。
でも、表情をよく見てると自信なさげで照れながら言わされてる感があります。(マスコミ出ないと本、売れませんしね。)
XX大学の教授とか言う肩書きなのですが、明らかに勉強不足、思い込みを吐き出したいだけ、と言う気分の悪い発言を垂れ流しにしており、すごい報道番組だな、と思う反面、昨今の日本人の中には影響されてしまう人もいるだろうな、と日曜の朝から暗い気持ちにさせられます。
左、とか右とか、言いません。ちゃんと勉強したレベルの高い人を入れてほしい。(無理でしょうね。)
投稿: えでい+ | 2013年3月 3日 (日) 21時01分