尖閣ビデオ流出事件、田岡俊次と大谷昭宏のとんでもコメント【スーパーJチャンネル】
昨日テレビ朝日【スーパーJチャンネル】(11/10)で、
尖閣ビデオ流出した人が名乗り出た事に関し、
コメンテーターの田岡俊次と大谷昭宏の言い草があまりにも酷かったので記録しました
中盤から怒りがワナワナと沸いて来ると思います。
義憤にかられたねずみ小僧より、単なる泥棒ネコの方がマシだってー
被害者の遺体写真の流出と同じだってー
それと論点のすり替えがスゴイんです・・・
どんな凶悪犯の話だよっ!(呆)
(尖閣ビデオ流出させた人が、名乗り出た一連の流れの説明などのあと・・)
女子アナ「・・・まだ分かっていない事が多く、多くのナゾが残されています。」
アナ「さて、スタジオには軍事ジャーナリストの 田岡俊次さんにお越し頂いております。
宜しくお願いします。
まずあの、巡視船の乗組員、
海上保安庁の職員が『自分が流出させた』というこの事態そのものを
田岡さんはどういう風に受け止められましたか?」
田岡氏「そうですね、最初の頃はね、それほど秘密じゃなかった訳ですから、実は。
報道にも配ろうかとしたぐらいで。だから途中から政治的判断でその出さないって話になったから、
最初のうちは多分ね、内部では相当その参考資料としてね、出回ったんじゃないかと思うんですよ。
だから"うらなみ"なんていう小ーさいその巡視艇のですね、それも彼、№3のはずですからね、船長がいて機関長がいて、で彼で。10人ぐらいのうち、№3ぐらいの人が入手できると言う事は、もう相当出回っておったんでしょう。
だから問題は、その段階でむしろ彼が何故そのあのユーチューブで流したかとこの方が問題でしょうね。
(組織の階級の図の解説)
アナ「・・・大谷さんね、あのー、那覇の地検、つまり検察と石垣の海上保安本部と、ここにあったものが、何故このくらいの立場の人が見る事が出来たかっていうところが、つまりそれはイコール、何故どうやって入手したかという事に繋がるんですが。」
あの5管からですねぇ、
あの石垣の海上保安部のですねぇ、
あのパソコンにはアクセス出来ないと。
ですから5管はですねぇ、
その資料は持っていなかったと。
いう風に言っているわけですね
(フリップ説明) それが何故5管に来たのかという事になればですねぇ、あのアクセスできてないって事になれば、
例えばですね、幹部であれば海上保安学校、あるいは海上保安大学校の例えば同期生がいて、情報交換していて、今回の件は酷いというような事でですね、『見てくれ!』と流れた物がですね、まぁどういう動機かマンガ喫茶から流されたと。
少なくともそこにですね、接点があるとすれば、残念ながら共犯者の存在の可能性も私はあると思うんですね。」
アナ「それは田岡さんがさっき仰った、そのつまり誰かが渡さなければ、あるいは誰かと一緒に見たりして入手する事が出来なければ、この今回自分が流出させたんだと言って名乗り出た人間に渡らないわけですよね?」
田岡氏「そう、だから最初の頃はね、東京にまで行ってるわけですよ。
で、東京の報道に配ろうかといってその短く編集した物を作って用意までしたわけだから、
当然いろんなとこにそれは実際は出回っておったんじゃないかと思うんですね。
だからある程度、ある段階からむしろその政治的判断で『出すな』って話になったんだから。
だからこれ裁判になっても、なかなか難しいんじゃないかな(笑)」
アナ「この流出させた意図というのは田岡さんはどうお考えですか?」
田岡氏「多分そのー、一種の義憤みたいな話で、
例えば海上保安庁はこれだけやったのに釈放して、政府はけしからんとか、まぁ愛国心とか、なんかそういう風に、あのーこう愛国無罪的心理でやったんでしょうけどね、
国民の中にもそれを支援する、あのー、世論は非常に強いけど、僕はあれ危ないなぁーと思うんですよ。
つまり戦前でもそうだけども、愛国心と言ったら、なんか全部免罪されちゃう、まぁ中国のあのデモはそういう風なデモでやるんだけども、
あれは戦前に、そういう事で満州事変が起きたり、2.26や5.15が起きたりするわけで、
だからアレ、一種の軍ですからね。軍じゃないと言う事になっているけれども、国境警備隊であって、準軍隊で、それが政府の方針に逆らって一部の者が行動するって、非常ーーに危ない。あの自衛隊以上ですよ、
自衛隊の方は後ろだけど、彼らは最前線ですから。国防の。
だからあれはよほどシビリアンコントロールをね、彼らに対してしっかりしなきゃと私は思ってるんですがね。」
大谷氏「これは間違えちゃいけないのはですねぇ、その秘密に当たるかどうかっていう論議があるんですね、
守秘義務といって果たしてこれは秘密かと。
とんでもない話でですね、国がそれは公開したならともかく、
そうでない限りはですねぇ、海上保安庁と検察が持っているですね、捜査の重大な証拠な訳ですよね。
で、その捜査の重大な証拠を公判前にですねぇ、流出させるというような事になれば、
例えば被害者の遺体をですね写真をドンドン流出するというのと同じでですねぇ、公判で裁判所が証拠請求して認めたときに初めて明らかになるわけであって、それまでは重大な秘密であってですね、
そんな物は秘密じゃないかどうかってバカな論議をしている場合じゃなくて、明らかにっ、守秘義務違反です。とんでもない話ですっ! 」
田岡氏「ただ証拠開示を事前に弁護士側にしろという姿勢が最近強いんですがねぇ。」
大谷氏「それは公判前、????手続きになったらの話で、今の段階で捜査員が勝手に色んな家宅捜査をしてですねぇ、押収したものを流す、とんでもない話で、これはやっぱり絶対、刑事事件としてですねぇ、厳しく立件していかなきゃいけないと思うんですね。」
アナ「これあの政権への影響っていう点については、田岡さんはどうですか?」
田岡氏「どうでしょうか、しかしそのーー、監督不行き届きでっていうのはありましょうけどもね、
しかし、むしろこれ政権に対してダメージ与えてやろうという事もあったのかも知れませんからねぇ、
その政治的、、それにわざわざ乗る事もなかろうって気は、私はしますがねぇ。」
アナ「まぁいずれにしてもその9月7日に事件が起きて、それでその公開されたのが先週ですから、つまり2か月近くずっとどこかに、そのDVDなりそのビデオはあったわけで、この1人だけがやったとは、ちょっとまだ考えにくい所は、、」
大谷氏「ですから共犯者の存在とですねぇ、動機の解明ですよ。で、今の段階でですね、やっぱり義憤にかられたとかっていうのは軽率であってですねぇ、
義憤にかられたねずみ小僧なのか、単なる泥棒ネコなのか、それはこれから動機を解明してですねぇ、しっかりと、、」
田岡氏「泥棒ネコの方がマシでね、意図的にやったとすれば、それは国家公務員法じゃないけどもですねぇ、軍で言ったら、抗命罪なわけです。上で政府の方針と上の上官の命令に逆らって逆の事やるというのをほおっておけばね、
本来こういう場合、一番前方にいる国境警備隊なんかね、政府が『出ろ』と言ったら出るね、『下がれ』と言ったらパッと下がるようにこう巧みにちゃんとやっていなきゃと困るわけで、勝手に判断してやられちゃホント堪ったもんじゃないっ。
どれほど国家に危険か分かりませんからね。
だから僕は安易な同情みたいな事は本当に禁物だと思ってるんですよ。」
アナ「まぁいずれにしても、事情が聞かれて、そのもう少し内容が出てくると、もう少し見えてくるかも知れませんね。ありがとうございました。」
以上
そんな物は秘密じゃないかどうかってバカな論議をしている場合じゃなくて、明らかにっ、守秘義務違反です。とんでもない話ですっ!と大谷氏は言っていますが、
法律と危機管理の専門家の佐々淳行氏は・・・
《「一生懸命泳いでいるのを銛で突いた」by佐々淳行氏 【ワイドスクランブル】》より
「今度のこの海保の問題は、私は弁護人やります。
(中略)堂々と自首して来いよと。検察庁が捜査を始めてね、見苦しく手錠を掛けられるんじゃなくてね。胸張って出て来いと。それで国民の審判を受けろと。で、公務員法違反はね、さっき本当に仰ったようにね、守秘義務違反なんてのはせいぜい減給か戒告ですよ。それでいいじゃないですか。それで処分して。」
と言われていました。どちらに共感出来ますか?
今朝の朝ズバッでも、若狭弁護士が「秘密」に当たるのかどうか難しい・・みたいに言ってましたけど^^;
大谷は、裁判があるから秘密に当たると言っていますが、そうなんだ~。
中国人船長の裁判って、いつ??何時何分何曜日にあるんですかね~~????
ちなみに田岡氏は、愛川欽也のパックインジャーナルの準レギュラーで、愛川氏が師と仰ぐ人です!(苦笑) ←これで人物像お分かりですよね。
とにかく中国大好きのアジテーターで、日本が強くなる事を全力で阻止しようとしているに見えます。だって中国の脅威なんて全くなくて、日米関係もずっと良好だと言い張る、民主党熱烈支持の人。
はっ! ふたりとも民主党の政権支持だから、民主党転覆目的と位置づけて、けしからんって事かな^^;
いくらなんでも、夕方のニュースに、こんないい加減な事を唾を飛ばしながら喋る人達を呼ぶなよ、テレビ朝日・・・・
このふたりのコメント読んだ感想をお願いします!
←ちょっと共感
、の方はポチッとよろしく<(_ _)>>
« 高市議員の『外国人参政権』質問への北澤大臣の無様な答弁 【NHK国会中継】 | トップページ | 【独占】sengoku38さんが、読売テレビ記者に託した話と自筆メモ 【ミヤネ屋】 »
「コメンテーター」カテゴリの記事
- 「谷垣首相案も!民主幹部、自民に大連立打診」記事への与良正男のコメント 【朝ズバッ!】(2011.04.01)
- 八ツ場ダム建設一転再開に関するコメント(岩田・森永・タカ・与良) 【ミヤネ屋・朝ズバッ!】(2011.12.23)
- 「安倍さんが今までやってきた事、何一つ実らないっ! 困ったタカ派」by大谷昭宏 【キャスト】(2012.09.28)
- 三宅久之さん「安倍晋三先生の再起を願うのが救国の一番の早道」 【ミヤネ屋】(2012.11.18)
- 尖閣ビデオ流出事件、田岡俊次と大谷昭宏のとんでもコメント【スーパーJチャンネル】(2010.11.11)
「尖閣諸島関係」カテゴリの記事
- 鳩山氏、自宅前で尖閣の持論を展開「盗んだとは言ってないスティールだ」 【とくダネ!】(2013.06.26)
- 尖閣ビデオ流出事件、田岡俊次と大谷昭宏のとんでもコメント【スーパーJチャンネル】(2010.11.11)
- 中国をめぐる動き (ベトナム・ロシア) 【ANNニュース】(2010.09.27)
- 日中関係悪化で、鳥越氏「小沢氏を中国特使に」 【スーパーモーニング】(2010.09.20)
- 鳩山氏と小沢氏の安全保障観とルーピー賞 【新報道2001】(2010.09.26)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1175781/37617989
この記事へのトラックバック一覧です: 尖閣ビデオ流出事件、田岡俊次と大谷昭宏のとんでもコメント【スーパーJチャンネル】:
» 尖閣ビデオ、海上保安官が流出を告白 [虎哲徒然日記]
事件は急展開を見せた。
映像が投稿された場所は、石垣から遠く離れた神戸市のインターネットカフェと判明した。当事者ではないであろうことが推測されたが、まもなく43歳の海上保安官が流出を告白したことが伝えられた。
神戸の海上保安部から、カフェまでは歩いてい....... [続きを読む]
» sengoku38が語る・・・ミヤネ屋のテキスト起こしと、直筆メモの一部文字起こし [アニ妻ぶろぐ。]
Youtubeで証拠映像の一部を公開したsengoku38こと神戸海保の職員(43歳)は、事情聴取を受ける前に、よみうりテレビに取材されていたそうです。また、よみうりテレビの記者に直筆のメモを渡していました。これらについてミヤネ屋で取り上げていたので、メモしておきます。
(ここから「ミヤネ屋」テキスト起こし)
実は、映像流出後、NNNはこの人物に接触していた。sengoku38を名乗る海上保安官は一体、何を語ったのか。神戸市内で行なわれたインタビュー。警戒した様子を見せながら姿を現した海上... [続きを読む]
« 高市議員の『外国人参政権』質問への北澤大臣の無様な答弁 【NHK国会中継】 | トップページ | 【独占】sengoku38さんが、読売テレビ記者に託した話と自筆メモ 【ミヤネ屋】 »
さくらさん、おはようございます。私も放送見てました。
けど、愛国心が危ないだとか、満州事変がどうのこうののことろで腹が立って夕飯が作れそうになかったので、チャンネルを変えて料理してました(^-^;
マスコミってこういう時は街でインタビューしてませんでしたか??最近政治に関しての街声を聞かなくなったなと思うのですが、私だけでしょうか?
投稿: もも | 2010年11月11日 (木) 08時45分
田岡なんて人格破綻者の言うことなんか聞きたくないので、上の記事読んでいません。
安倍さんが「尖閣ビデオを全面公開して海外に見せろ」と仰っているのは、海外では日本の警備艇が中国の漁船にぶつけてきたと言われているので、それは違うという事を示すためです。欧米でシナに勝つ事が重要です。
戦前の反省を言うなら、アメリカに於ける満州事変や支那事変の事実説明で、日本は蒋介石に完全にやられていました。
通州事件に、日本は欧米の記者を一人も入れなかったのですよ。
今朝の各テレビが報じた町の声を見ましたが、この安倍さんの言われる海外に周知せしめるという視点を述べている人は皆無でした。
昨日のスパモニでTPPをやっていましたが、鳥越は民主、財界の犬でした。高木美穂のみが韓国の農業の廃業の事言っていました。
下にNAFTA以後のメキシコ農業がどうなったかを貼っておきます。読んでください。
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200612/2006121804.htm
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-2b0b.html
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-6e3b.html
投稿: 八目山人 | 2010年11月11日 (木) 09時34分
●もも さん
おはようございます
私も、夕方料理しながらチラッとABCで見て、
「これは記録しないと!」と思い、7時からのCS再放送を録画しました。
田岡氏が映っていたので、絶対になんかやらかすと思ったので(苦笑)
街のインタビュー、今朝はやってたような・・・
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 10時07分
● 八目山人 さん
田岡、確かにキチガイだと思います。
何でテレビに出すかなぁ・・・
安倍さんの言われるのは、しごく尤もです!
対中国ではなく、一貫して引いて世界を見据えた考え方ですよね☆
テレビにも、そういう複眼的なコメンテーターがいると、
世論もまた変わってくると思うのですが、
こんな人達がコメンテーターっていうのが情けないです。
TPPの件は、私は賛成派です。
もちろん、農業を産業としての建て直しが前提ですが。
貼っていただいたサイト、読んでみますね!
私の考えは
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-27fd.html
に書きました。
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 10時20分
内容もヒドイですが、
「愛国無罪」という言葉、日本では一般的には使わないし、言葉自体知らない人のほうが多いと思います。
中国や韓国の人やメディアがよく使う言葉ですよね。
この人、どこの国の方なのでしょうか?
投稿: sano | 2010年11月11日 (木) 11時49分
これは日テレの1人勝ちに対する当てつけなんかなぁ?
読売テレビの取材で月光仮面おじさんは、今のままだと間違いなくヒーローになるからねぇ〜。
ヒーローにしてはいけないと民主党政権から指示が出ていたのかも知れないが、自ら出頭する前に信用出来るテレビ局の人と接触していたのはデカかったねぇ。
これでテレビ局が捏造してイメージダウンさせるの難しくなったし。
話が変わるが、この画像マジ物かね?
本物だとしたら、何で中国が画像持っているんだと言う話になるんだが、ヘリからの画像だと思うんだけど。
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DVf41M56KvkI&v=Vf41M56KvkI&gl=JP
投稿: ナナシー | 2010年11月11日 (木) 12時12分
書き忘れてましたが、この間沖縄についての番組のこと教えていただいてありがとうございます。勉強になりました!
朝のニュースで街の声をしてたんですね!ありがとうございます。7時代はおはよう日本を見てるんです。(゚ー゚; 夜の番組を見てみますね。
先ほどあの海上保安官をみんなで守ろうというアナウンス?が外から聞こえてきました。誰がしてるのか分かりませんが、田舎なのに珍しいです。それほど国民は今回のことで考えさせられたということでしょうか。
投稿: もも | 2010年11月11日 (木) 12時14分
連投すみません、テロ朝「ワイドスクランブル」でカワムラさんが一生懸命毒電波飛ばそうとして、佐々さんに論破されちゃってます。
あのビデオは「文書・資料の秘密区分さえ決まっていなかった」ということとか、海保職員を擁護する国民の声は不適切という言葉は国民の知る権利を否定する暴言とか、ちゃんと言い返してくれて、なんかスッキリ。
自民党の足引っ張り役の平沢勝栄さんでさえ、けっこうマトモ。
佐々さんはまだ言い足りない感じでしたが、アナウンサーが慌てたふうに新聞記事の紹介に入り、すぐにほしのあきさんの結婚話に逃げました(^^;
投稿: sano | 2010年11月11日 (木) 12時50分
国家公務員が政府の命令に背いたのはいけないことで、処分を受けるのは仕方ない。
でも、私たちは安易な同情をしているのでなく、あのビデオは私たちの知る権利を政府から取り返してくれたから、素直にありがとうと言っているだけ。
大谷く~ん、中国人船長の裁判いつやってもらえるの~?
保留中だからいつかはしなきゃね。あんたが船長をしょっぴいてきてね。
それよりも、海上保安庁長官の処分は免れないけど、馬淵大臣は処分しないなんていう不公平な~に?( ゚д゚)ポカーン
それにビデオ流出問題より悪質な国際テロ情報の犯人探しは、このビデオの事件より大捜査網でやっているの?
投稿: まい | 2010年11月11日 (木) 14時03分
TTPは、単純に賛成あるいは反対と言う様なものではありません。
EPAやFTAを調べていますが、非常に厄介な物です。
韓国はすでに農業を見捨てたと思われます。だからマダガスカルの全農地を手に入れようと画策しました。一旦は成功しました。
日本はこれを未来永劫拒否することはできませんが、安く大量に農産物を供給できる国とFTAを締結すれば、日本に於ける米・麦・大豆などの穀類の自給率は、確実に10~20%台になってしまいます。
残るのは葉物野菜や花卉だけでしょう。
限界集落は廃村とし、村人は都会近郊へ移し、棚田は森林に戻し、東京圏は今の三分の一の人口とし、日本を数ブロックに分け、その中を大都市・中核都市・小都市・農村とする。日本の米が食べたいのであれば、1~2兆円の補助金を出して作ってもらうような施策が必要になると思われます。
その上、韓国や中国への高度技術の流出をくい止め、アメリカや中国に行っている日本企業の工場を日本に戻させ、そこで日本人を養って行くということを考えなければいけないでしょう。
それを考えず安易にTTPに入れば、農業も工業も駄目に成ってしまう可能性があります。
投稿: 八目山人 | 2010年11月11日 (木) 14時55分
こんちわー ´ω`)ノドモ
お仕事中・・のハズなのでw
ズ~っとROMしていましたが、あんまり、腹が立ったので・・・(-゛-メ)
■玄関先にベビーカーも 保安官宅捜索で住宅街騒然
衝突映像流出事件で、神戸市の海上保安官(43)の自宅に11日午後1時すぎ、スーツ姿の警視庁の捜査員5人が家宅捜索に入った。静かな住宅街の一角は一時、騒然となった。
自宅は15階建て公務員住宅の2階。捜査員は段ボールを手にし、部屋前に詰め掛けた報道陣約40人をかき分けながら無言で入った。
玄関先にはベビーカーと大人用、子ども用の傘。ベランダには、オレンジ色の浮輪があった。
捜索があったことを知った第5管区海上保安本部のある職員は「ショックだ」と言葉少なだった。
========================================
>玄関先にはベビーカーと大人用、子ども用の傘。ベランダには、オレンジ色の浮輪があった。
・・・・・・(;ω;)
全国の公務員の皆さん、アナタは誰のために働いていますか?
日本国と、その国民のためですか?
それとも、反日極左政権のためですか?
投稿: | 2010年11月11日 (木) 16時53分
当該構成要件に『秘密』と規定されてますから、当然その『秘密』の意義が問題となります。この点に関しては、最高栽の判例があって、いわゆる実質秘説と言われる立場を採用してます。まぁ、この立場は簡単に言うと権力者の思うようにはさせないぞと。秘密にする必要性を実質的に考慮しようという立場。この立場からすると、少なくとも国家公務員法の守秘義務違反に当たらない可能性がありますよね。それどころか、公判に置いて、秘密にする必要性が争点となれば、菅・仙石の中国に対する配慮の不当性が浮かび上がる可能性だってありますよ。
投稿: 水瓶 | 2010年11月11日 (木) 17時03分
さくらさん、今晩は。
大谷は、いつもながら言うことが、ずれていますね。左翼特有の論点のすり替え、お疲れ様です、としか言えませんね。
田岡については、言うことが外れまくることで有名な『逆神』田岡俊次の言うことですから、『逆』御託宣が出たと思って、気にしない方が吉です。逆神の御利益で、彼の思う通りには事は進まないはずです。
それにしても、最近のマスコミ報道を見ると、国民が知りたいのは、sengoku38氏に対する処遇や、映像の入手ルートや動機ではなく、政府が中国に対して、どう対処するのかなのに、その掘り下げが甘いように感じます。政府の監視機能(笑)をもっているはずのマスコミが、政府の思う通りの報道をするって、どうなんでしょう。
sengoku38氏は、青山氏のニュースDEズバリを見ると、無罪か不起訴になる目が大きいようなので、少し安心しました。が、マスコミが、今後もsengoku38氏の動機とか入手ルートについて報道し続けるならば、報道機関はもう大衆の煽動機能しか無くなったと考えて、差し支えないと思います。
それにしても国内のニュースを知るのに外信の方が客観的で日本国民のニーズに合っているというのは、どうなんでしょう。本当に情けなく感じます。
投稿: Q | 2010年11月11日 (木) 20時44分
さくらさん、こんばんは
仙谷氏からみたら、「健全な国民」なのでしょうね、
この2人。
研修用に編集したビデオを突如機密扱いにした理由を
推測して欲しいな。大谷さん。
投稿: こみかん | 2010年11月11日 (木) 21時40分
●sano さん
最初だけマトモで、あと段々ひどいコメント・・
ふたりで、競っているようでした(・・;)
「愛国無罪」といえば、中国・韓国しかないよね。
日本は法治国家だから、当てはまらない。
この人達は、筋金入りのかわいそうな人間です。
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 21時44分
●ナナシー さん

日テレの1人勝ちのソレ、次記事にしました!(笑)
「ねずみ小僧かどろぼうネコか」って、例えもバカだねぇ~
自分ら、ドブネズミ男みたいな顔しちゃってさっ
sengoku38さんは読売テレビに行って正解!☆
同じ関西でもABCは朝日系で危ないもん。
大谷しょっちゅう出てるし、吉永は倫理委員だし(爆)!
sengoku38さんの主張を見る限り、ヒーローだわ
その動画、見た!!捏造だねぇ。
一部本物が混ざっているけど、漁船が別物だと思う。
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 21時57分
●もも さん
勉強になりましたか!? 良かったーー♪
私は、おはよう日本をマトモに見た事がありません^^;
誰が司会かも知らない。
朝ズバッつけてます。監視の為に。
ももさんの所も田舎なんですか、うちも陸の孤島と言われています。
政治に無関心な友達も今回の事は関心を示しているので、いい傾向だと思います。
もう日本人は覚醒しないとね!
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時04分
●sano さん
テロ朝「ワイドスクランブル」、
録画したけどまだ見てません。
sengoku38さんのメモの記事を今までまとめていました!
明日にでも、見まーす!
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時09分
さくらさん
あの画像偽物なんかぁ〜。
もし、本物なら誰が中国に画像・映像渡したかで、流出騒ぎどころではない大問題になると思っていたんだけどねぇ〜。
投稿: ナナシー | 2010年11月11日 (木) 22時12分
●まい さん
うん、国家公務員だからちょっとした処分は仕方ないね・・
だってさ、温暖化のデーター捏造も、ハッカーによって世に知らされたわけで、
そういうインチキを暴く人は必要なんだよ!!
sengoku38さんには感謝しかない。
大谷くんは、バカ丸出しだよね。余計な事まで言っちゃってさ(笑)
あーー、中国人船長の裁判、楽しみ~~
海上保安庁長官の処分だけって、ムカつく。
政治家の責任ってなんだよ!?
マスコミはたたかないのかねぇ・・
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時15分
●八目山人 さん
>TTPは、単純に賛成あるいは反対と言う様なものではありません。
でも、もう加入する道しかないと思います。
このままでは輸出産業が韓国・中国に太刀打ち出来なくなるから。
麻生政権の時石破農水大臣として勉強会をしていたと言っていました。
何もしなければ、すぐに没落してしまうのは目に見えています。
立場・考え方によって、意見が真っ二つになるのは当然だと思いますが。
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時24分
● さん
こんばんは。
また ななし だよ~(笑)
このニュース、私もぐっときた。。。
相当覚悟の告発だったらしい!
公務員は、民主党政権の為に働いてるんじゃないっ!
sengoku38さんには感謝しかありません☆
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時30分
●水瓶 さん
その『秘密』の件、今朝から色んな人が解説してますね!
最高栽の判例だと、『秘密』にならんと思いました。
>権力者の思うようにはさせないぞと。
これ、わかりやすいなぁ~(笑)
ちょっと公判が楽しみだったりしますが、
逮捕に至るかも分からないし、公判維持も難しいらしいですね!
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時38分
●Qさん
こんばんは。
大谷の論点のすり替え、決め付けには、毎度うんざりします。
田岡って、そんなに『逆神』で有名なの!?
まぁ、いつもドハズレしてますけど。(笑)
また逆神の御利益、ありがたや~ですかね。
マスコミ報道はズレていると思います。
特にテレ朝!!
私も、何故あの程度の映像を機密扱いにしたのかが知りたいです!
そもそも、ビデオの内容をスクープするのがマスコミの役目でしょうに。sengoku38さんは代わりにやっただけ。
だって、sengoku38さんのYouTube映像を、ガンガンながしてたじゃん!!(呆)
青山氏のニュースDEズバリ、見ました!
素晴らしい解説でした。青山さんが熱かった。
日本のマスコミはダメダメだけど、青山さんみたいな人が頑張っているんですよね☆
唯一の救いです。
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時49分
●こみかん さん
>仙谷氏からみたら、「健全な国民」なのでしょうね、
この2人。
ウケたーー!!(笑)
>研修用に編集したビデオを突如機密扱いにした理由を
推測して欲しいな。大谷さん。
青山さんに教えてもらえばいいのにね~(苦笑)
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時52分
●ナナシー さん
あれさ、挟まれてた漁船、違うと思う。
確証はないけど、も一度確認しようと思ったら、
コメントにも結構、書いてあったよ!
見てみて。
それにしてもCGがダサすぎだよね^^;
投稿: さくら | 2010年11月11日 (木) 22時56分
ちょっと気になったんだけど。
こんばんは。病人(o`・ω・)ゞデシ!!
この人が守秘義務違反だとして、罰せられるとして。
同じように、編集された6分のVTRを見た国会議員は、
「内容を記者にしゃべること」自体は、守秘義務違反にならないのかな?
この二人のコメントは、相手するだけ無駄だと思いました。
この頃、鳥越がまともだなぁ。なんか悪いものでも食べたかな?
(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
投稿: さきもり@福岡 | 2010年11月12日 (金) 22時30分
>● さん
>こんばんは。
>また ななし だよ~(笑)
>このニュース、私もぐっときた。。。
>相当覚悟の告発だったらしい!
すまないね~w m(。≧Д≦。)mスマーン!!
この頃、本業(飯の種)に精を出し、社長の目を盗みツツw、ROMばっかしてるもんで・・・
それにしても、最近は1位ダネ~
や~っと、桜猫さんを始め、みんな(日本を大事にする人)の言葉に耳を貸す「皆の衆」が増えたって事かな?
この先、しばらくROMしてるけど・・・頑張れ~(○ `人´ ○) タノンマスー!
投稿: war_cry | 2010年11月13日 (土) 02時18分
●さきもり さん
おはようございます。
sengoku38さんが罪になるなら、もちろん
編集された6分のVTRを見た国会議員が、
ベラベラとマスコミに喋ったのも罰せられるべきですよね。
桜の水島社長も同じ事言われてましたねぇ。
投稿: さくら | 2010年11月13日 (土) 09時45分
●war_cry さん
おはよう~
お仕事第一で頑張ってください。
そんな中、ROM乙です!^^;
最近は1位続きですネ~
sengoku38さんのお陰だと思います(笑)
桜猫さん ← これは「さくらにゃん」と別人かにゃー??
暇になったら、また出てきてね~
投稿: さくら | 2010年11月13日 (土) 09時55分
『尖閣ビデオ』流出問題に垣間見る通信の秘密の法律・傍聴法の無力化
投稿: 『尖閣ビデオ』流出問題に垣間見る通信の秘密の法律・傍聴法の無力化 | 2010年11月16日 (火) 01時24分
田岡さんの分析は占いより当たらないと評判です。まあこんなすり替え論で国民をだませるはずもなくインテリと言うプライドだけは高そうです。
投稿: 吉崎 | 2010年11月29日 (月) 21時29分
●吉崎 さん
田岡氏は、中国と北朝鮮のことは歪めて喋るので、
当たらないというよりは、わざと?はずしているのかも~なんて思います(苦笑)
パックインでの講釈が、後々間違っているなんて、
ザラだから、そういうキャラだと思っていますが、
こんな人間を使い続けるアカヒ系番組に呆れています。
投稿: さくら | 2010年11月29日 (月) 21時40分
オオタニサンとタオカさんかい。東京にはリッパな奴がいらっしゃるもんだねー。
お前(め、以下同じ)えさん達よー。その場に於いて、先ずは、何はさて置き、イの一番にしなければならない、守らなければならないものは何だい、法律か? 規律か? イの一番にしなければならない事は国民の生命を守ることだろうが、次に守らなければならないものは何だい。それは、我が国の利益だろうが。鈍蚊呆が「船長を直ぐ釈放しなければ報復する」とギャンギャン吠えていたのをお前えさんらは知らなかったのかい? 当時、各テレビは、模型を使って「中国漁船が体当たりをしてきた」と説明していたのも知らないのかい? この時点でどのテレビ局も、一色氏がアップロードしたものと同じ映像を見ていたことが窺える。
先の、東北地方で発生した大震災で多くの人がお亡くなりになった、本当に気の毒に思う。この事について私が知りえた情報では、被害の少なかった学校は、その教師が咄嗟の判断で生徒を誘導し、被害の多かった学校はその教師がマニュアルに従った結果、と認識している(異なる場合もあると思う)。先の大戦では無能な上官の為に310万人もの人を死に追いやったんだろうが。お前えさんらに訊く、法律、規律は須く適切か? 万全か? その足りない部分を人間が、その場にいる人間が補なわなければならない、という事をお前えさんらは解っていない。「公務員としてはどうのこうの」。一色氏は国益を守ったという事が解らないのかい? お前えさんらに教えて遣わす、「法律は強きを助け、弱きを挫くものであることを」。尚、このお前えさんらには、ヤメ妍のナントカ便後死などを含む。
投稿: 国家安康 | 2011年7月 7日 (木) 23時57分
● 国家安康 さん
大谷と田岡、キチガイかと思うようなトークでしたよ(呆)
国家安康のコメント、ごもっとも、正論です。
国民の生命と領土を守るための行為をこれだけ批判するのが全く理解できませんでした。
こんなアホどもをゲストに迎えるアカヒにも怒りを覚えました!
投稿: さくらにゃん | 2011年7月 8日 (金) 10時11分
拝読しました。懐かしいねぇ。Jチャンネルの圧勝でしたね。裁判の証拠となりうるものを、起訴もされていないのに流出させてはいけないだけの話。
投稿: 清高 | 2012年8月23日 (木) 17時38分
●清高 さん
>懐かしいねぇ。Jチャンネルの圧勝でしたね。裁判の証拠となりうるものを、起訴もされていないのに流出させてはいけないだけの話。
当時、CHINAは「海保がぶつけてきた!」と報道しまくっていた状況。
流出させちゃいけないのに、やらざるを得なかったのは民主党政権のせいですね。
投稿: さくらにゃん | 2012年8月24日 (金) 12時51分
初めまして。
田岡さんって20年位前の「朝まで生テレビ」で(太平洋戦争の総括とかそんな感じの討論だった)、日本弁護というか「真珠湾攻撃はだまし討ちではない!」っていう主張を堂々とやってて、朝日新聞にも良識派の人がいるのかと思ってたけど……。田岡俊二という人間は左派なのか右派なのか、よくわからない人ですね(それとも自分の記憶違いか?)。
大谷さんは「自分の幸せとは関係ないから皇室に反対」とかいう利己主義丸出しの論陣を張ってる人ですね。この人は無視しましょう。
投稿: あさかぜ | 2014年8月 4日 (月) 13時56分